産業構造の変化に対応した国土政策の必要性確認

 国土交通省は今月3日に、国土審議会計画推進部会下の「稼げる国土専門委員会」の4回目となる会合を行なった。

 同部会は、2015年8月の国土形成計画において示された「対流促進型国土」の形成を目指すために設置されたもの。地域の独自性を生かし、産業の振興を図るために必要な事項について調査を進めている。

 また今回はローカル版の知的対流拠点づくりマニュアルを中心に議論を展開。
魅力ある仕事の創出・発展に向けた地域主体での稼げる地域づくりの手順として、農産品等の活用、自然や文化等の観光資源の活用、ものづくり集積・産地の活用、大学等の研究成果・技術の活用といった全国の事例を紹介した。

 今後は、地域の資源・魅力を生かし地域の産学官金等が連携した活動を促進していくとともに、国際的なビジネス環境・生活環境の整備を推進をしていく必要があることを確認。検討事項として、地方におけるものづくり、農林水産業、観光、スポーツ、ヘルスケアサービスなどの成長を支えるための国土政策のあり方、大都市における商品企画・マーケティング、R&Dなどの事業活動を支えるための国土政策のあり方、地方および大都市のさまざまな産業が、新たな商品・サービス創出に向けた多様な連携を生み出すための国土政策のあり方、などを挙げた。

 同委員会では、これまでの論点について再整理し2018年度中に各地域の重層的な対流による「稼げる国土」のあり方についてとりまとめる予定である。


国土交通省

 

  • クリエイト大阪が「高価買取」できる理由とは
  • その日のうちに売却をしたい方
  • 他社で売れずにお困りの方
  • 相続物件を売却したい方
  • 住まいの税金のことなら
  • 不動産用語集
  • />
  • お問い合せはこちら

  • 06-6456-0088
    FAX : 06-6456-0111
    営業時間 / 9:00~21:00 年中無休